薄まる自分
PCやら育児やら、徒然についてメモります。
<< April 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
 
デル株式会社 ブログパーツ
RECOMMEND
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
カウンタ
ブログパーツUL5
JUGEM PLUS
MOBILE
qrcode
PROFILE
PR
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | - | - | - |
幼児用英語教材World Wide Kidsについて
 
日本人がなかなか英語話せるようにならない一つの理由として発音が苦手ということがあるんだけど、この記事でも書いたようにローマ字と一緒に教えようとしているのも原因の一つなのかなぁと思っている。それだけ、人間の視覚情報に頼っている度合いが高いのかも。

確かに、子供が英語のスペルなんか知らない状態で音で覚えた英単語の発音はすごくいい。
ネイティブチックに聞こえる。音を音で覚えるというのは当たり前によいことなのだろうなぁ。

とすると、子供のころから英語を教えるとはよいことのように思えるけど、2点気になることがある。

  1. 子供の頃、発音のよい英語を話していても、それがその後、身になっていくのか。
    →正直、これはわからない。小学生に入る直前までアメリカにいて、日本に戻ってきて、中学生になるまで英語にあまり触れなかった人は完全に英語を忘れてしまったという人の話も聞いた。最近だと小学校でも英語を教えていたりするから継続的に学習をすることで大丈夫かな。
  2. 日本語もおぼつかないのに、別の言語を教えて混乱しないか。
    →これは、人間の脳の可能性は無限大(^^;ということで、こちらが与える知識量はあまり気にしない事にしよう。
    →日本版NEWSWEEKで、親の子供への過剰な学習押し付けは単なる自己満足って記事もあったしなあ。
というのはあるけど、とりあえず、ベネッセの「World Wide Kids」という教材のサンプルDVDを取り寄せてみた。それと知り合いから実際のDVDを借りて見せてみた。

私の感想としては、
  1. 高いwだけあって教材がよくできている。
  2. 教材は徹頭徹尾英語だけでしか話されていない。
  3. 子供の反応がすごくよい。キャラの名前を連呼して「ミミー見る!」など言っている。
  4. DVD1枚30分なのでだいたい退屈せずに見終えることができる。
  5. DVDは"This is a Pen" とか、そういう英語の基礎からはじめるようなものではなく、子供が興味を持つような内容になっている。
  6. 子供にキャラの受けがよい。ミミー、マニー、ジジー、ペッピーをすぐに覚えた。
ということで、子供からしても高評価だった。

まだ教材の全体を見たわけではないが、クウゾウにはこのような変化があった。

  • 「りんごは?」と聞くと、「りんご アポー」と答えるようになった。
  • 「いちごは?」と聞くと、「いちご ストーベリー」と答えるようになった。
  • "What's your name ?"と聞くと、「ホワッチュアネーム」と言い返すようになった。
  • 毎日ほどDVDを見ている。
^^;まぁ、英語の学習になるかは別として、興味を持ってくれているのが大変よい。
親としてはそういう興味を持ってくれるネタをどんどん提供したいと思っているので、"World Wide Kids"も検討の余地大いにありだ。

気になった人は、まずはサンプルDVDを請求してみるといいかも。

ワールドワイドキッズ 無料おためしDVDプレゼント ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!


素晴らしい すごい とても良い 良い
続きを読む >>
格安!Skypeで出来る本格的英会話レッスン!!

レアジョブって知っていますか?

Skypeでできる英会話学校みたいなものです。

これの特徴はSkypeを使ってやるので基本的に電話で英会話を習うのと同じなんですが、

料金がすごーく安い。1レッスンの単位が25分となっているんですが、毎日1回レッスンの予約ができる。すなわち一月に30コマくらい英会話レッスンが受けられるもので月5000円。

週末、すなわち土日にだけ予約ができるプログラムで月3000円。

普通の英会話スクールに比べたら破格の値段です。しかも、1対1で会話が出来る。

これはすごい。

しかし、問題もあります。電話での英会話は、実際に対面で会話することに比べてはるかに難易度が高いのです。

それは、通常の会話がいかにジェスチャーに頼っているかということでもあると思います。

それをクリアできるのならチャレンジしてみる価値のあるものだと思います。

入会すれば無料で50分、すなわち2コマをお試しで受けられるので感じを掴んでみるとよいかも。

入会すると、日付と英会話のレベルなどを選んで先生を検索できます。

受けたい時間を選んで予約すると、その時間に先生からSkypeがかかってくるというわけです。

 一応、レアジョブをやるときには、ヘッドセットを用意することとなっていますが、Webカメラについているマイクでも感度がよければ大丈夫だと思います。

とりあえず、お試しでやってみてダメならヘッドセット買ってみるのがいいかも。


音声チャットの必須アイテムロジクール A-331 モノラルヘッドセット


JUGEMテーマ:外国語学習


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

奇妙な国日本で、これから社会人になる人達へを読むべし。
 イケメン大元さんが書かれたこのエントリー

奇妙な国日本で、これから社会人になる人達へ


正直、大変考えさせられよい文章を読んでも、何日かすると印象が薄くなってしまっていくけど、それでも読むとよい文章だと思う。

とくに「■CAN 世界一強いお父さん」は自分達が考える限界ってなんだろう。幸せってなんだろうって考えさせてくれる。

日本での英語教育が難しい件。
 JUGEMテーマ:子供の「英語教材」選び(「子供英語教材」「幼児英語教材」)

英語を今は小学生か中学生のどちらから英語勉強し始めるのかは知らないけど、
日本人は英語を長時間勉強する割には英語が使えるようになる人が少ないとよく言われている。

実際そうなのかは分からないけど、確かに発音が苦手な人が多い(自分もそうだけど)。

その原因の一つは、英語を教えるときに最初にローマ字を教えることだと思う。

最初に習う外国語である英語が、表記と発音がずれた(ローマ字っぽく読めない)変態的な言語であるのに、それと同時にローマ字を教わるというのが、初学者が混乱する原因になっている。

(1) 英語はローマ字読みでは発音できない。
(2) なのに、アルファベットとローマ字を最初に教える。

例をあげるときりがないけど、割と初級の単語 BOOK だって、ボックと発音しないし、
children はチルドレンと発音するくせに、child はチルドと発音しない。

自分の名前を書くにはローマ字を覚えないといけないというのは分かるけど、ローマ字を一生懸命覚えたのに、そのノウハウを活かして英単語を読むとろくな発音にならない。

割と簡単そうな単語 computer もついコンピューターと読みたくなるけど、実際の発音はカンピューターに近い。
昔関西でやってたカンピューター大作戦ってテレビ番組のタイトルの方が正しい音に近い。

英語の発音についても完全にルールが無いというわけでは無いけど、そのルールが何となくわかってくるのは発音記号を覚えて単語をいくつも覚えてからになってくる。
発音記号を単語と一緒に勉強するのもよいとは思うけど、最初から勉強するのは難しい。

アルファベットも知らない子供が音だけで英語を聴いて覚えた発音を聞くとものすごくいい発音になっている。

と言うわけで、ローマ字や文字なしに発音だけを最初は覚えるのがよいのではないだろうか、そのためにはアルファベットを知らない頃から音を覚えてしまうのが一番だと思う。

クウゾウにはどうしようかなぁ。




↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
iPad用無料音楽アプリとな!!
JUGEMテーマ:iPad
 
iPadがアメリカで発売になりましたね。
本を読むには重いし、画面がぎらついて見づらそうですが、いろんな意味で魅力的なデバイスです。

iPhone 3GS に比べてもベンチマークで2倍速いそうです。私の3Gに比べると何倍速いのでしょうか。
iPadを使った感想(iPad初体験レビュー)などを見ていると、iPhoneで出来ることはほぼできるし、しかかも画面がでかくてさくさく動くからiPadの方が便利にアプリが使えるみたいだ。

これって、iPhoneとiPadが両方使える状況ならiPadを使うということだよね。つまり、iPhoneのライバルは、Android携帯ではなく実はiPadなんじゃないかと最近思えてきた。
人間は便利なものにすぐに飛びつくけど、一瞬で慣れてしまう。慣れてしまった後は、
過去の物に戻るのは大変難しくなる。3GS使った人が3Gに戻れないようにiPadを使った人は
どこでもiPadを使えるような環境を構築しようとするだろう。
WiFiの環境を作り、iPadでSkypeで電話できたり、iPadの3Gモデルで Bluetoothヘッドフォンで通話できたら、iPhone はどこで使おう?なんて考えてしまうかもしれないね。

うかうかしてられないな!iPhone(^^; HDで挽回するんだろうか。

さて、iPad購入予定もないのに、このページからiPad用の音楽アプリ、特に期間限定ものをいくつも落としてしまいました。
人間だもの、しょうがないですよね。

みなさんも何があるかわかりませんから、落としておくことにこしたことはないですよ!!(^^;


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良いTREview
iTunesStore規約変更点(2010/04/01)
JUGEMテーマ:iphone

iTunesStoreの規約が変わると、iPhoneでアプリを買うときなどに同意が求められる。
規約は変更点が明示されておらず、分量がテキストで67KBと多いのでとても見ていられない。正直言って、適当に「同意」をしているユーザーがほとんどだろう。

2010/04/02 に変更された規約について、変更点を確認してみた。
規約への同意は一回だが、実は3つの規約がまとめられている。

iTunes Store サービス規約 販売規約(2010/03/16→2010/04/01の変更点)

  1. iTunes Storeの対象がiPod Touch もしくは iPhone だったものに iPadが加えられている。
  2. iTunes LP商品の表現が微妙に変わっている。
    お客様がiPhoneまたはiPod touchを使用するiTunes LPを含む商品(ミュージックアルバムなど)を購入される場合、iTunes LPは、お客様のiPhoneまたはiPod touch をダウンロードせず、代わりにお客様のダウンロードキューに追加され、お客様は、iTunes 9のストアメニューの「利用可能なダウンロードの確認」を選択することにより、iTunesが承認したお客様のコンピュータ上のiTunesライブラリ内に追加することができます

    お客様がiPad、iPhoneまたはiPod touchを使用してiTunes LPを含む商品(ミュージックアルバムなど)を購入される場合、iTunes LPは、お客様のiPhoneまたはiPod touch へはダウンロードされず、代わりにお客様のダウンロードキューに追加され、お客様は、iTunes 9のストアメニューの「利用可能なダウンロードの確認」を選択することにより、iTunesが承認したお客様のコンピュータ上のiTunesライブラリ内に追加することができます。iTunes LPのすべての機能を利用するためには、お客様は、お客様のiPad、iPhoneまたはiPod touch にダウンロードされたコンテンツをiTunes LPがダウンロードされたiTunesが承認したお客様のコンピュータと同期化することが必要です。

ジャパンiTunes Store サービス規約(2009/09/09→2010/04/01の変更点)


  1. iTunes Storeの対象がiPod Touch もしくは iPhone だったものに iPadが加えられている(同上)。

iTunes Store ギフトカード、iTunes Card、コード使用およびアローアンス 規約


  1. iTunes Storeの対象がiPod Touch もしくは iPhone だったものに iPadが加えられている(同上)。
  2. 利用ルールの対象の表現が変わっている。
    (ii) お客様は、本商品を、iPod touchやiPhoneなどの一定のデバイス上において、同時に最大5つの異なるアカウントに保存することができます。


    (ii) お客様は、本商品を一定のiPhone OSベースのデバイス(iPad、iPod touchおよびiPhoneを含みますがこれらに限りません)上において、同時に最大5つの異なるアカウントに保存することができます。
ほとんどの変更点はiPadの追加だけだけれども、一番最後の変更点が今後のアップルが考えている未来像に関わる何かを指しているのか、単にAppleTVなどが対象に入っていなかったので加えたのかが気になるところですな。

未来への布石を着実に打ってきたAppleだけに無関係とは思えない!


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良いTREview
iPhoneの本格音楽アプリ「iSyn」で遊んでみた。
KORGカオシレーター
で遊んでいる人を見て、うらやましく思っていた人は沢山いるはず。

iPhone でもそのような遊びが出来る音楽アプリが無いかなと思っていて見つけたのが、「iSyn」だった。


→iTunesでダウンロードaudioMIDI.com/VirSyn

正直、キーボードがあったらロトのテーマを弾くことくらいしか出来ない自分でも何かできるのか?と思ったけど、触ってみているとなかなか楽しい。


キーボードで弾くと結構よい音が出る。2オクターブ分なのでロトのテーマを弾くには納らない。もちろんオクターブを上げることは出来るが、演奏しながらうまく上げることができない。どうやってやるんだろう?
音から音に指をずらすとなめらかに音が変化する。いろいろ試しながら弾くのもなかなか楽しい。




カオシレーターなどでもよく見るシーケンサー画面。上下が音の高さ、光の線の長さが音の長さ。左から右に線がループするので、適当なところをタップして音を足してみたり引いてみたりすると、それなりのメロディーっぽくなったりならなかったりする。



ドラム画面。タップするとドラムの音がする(当たり前)。
それはそうなんだけど、いまいち使い方わからず。

シーケンサーで定義した音やドラムパターンを重ねて鳴らした上で、キーボードで即興演奏みたいなことも出来る。

といいつつ、機能がかなり豊富で使いこなせている気はしない。
でも、電車の中などで音を鳴らしてみたりしているのも楽しい(もちろんヘッドフォン装備でやっているが)。

カオシレーターとか、試してみたいけど結構高くて使いこなせるかも全く分からないけど、このiSynなら物は増えないし、シンセサイザーの世界を味わうことができる。
これだけの高機能が600円、漫画本1冊ちょっとの値段で買えるのは、おそらく安いと思う。

→iTunesでダウンロードaudioMIDI.com/VirSyn

というわけで、ポケットミュージックの世界の入門から中級以上まで十分楽しめるアプリだと思う。(使いこなせてないのでえらそうなこと言えないけど)


詳しい操作などについては下記の動画参照のこと!
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
デル株式会社

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.